こんにちは。
7月のスプリント講座(全3回の講座)が無事終わりました。トップアスリートである、舘野哲也コーチ、谷口耕太郎選手、竹田一平選手らによる、スプリント特化型の練習は、とても良いものでしたね。スプリント講座を経て、先日、7月末の練習で行ったRFF50m測定では、多くのメンバーが自己ベストを出しており、スプリント講座で学んだ内容が、早速良い結果へと表れていて良かったです。
次は8月の試合「第25回ジュニア陸上競技・チャレンジカップ東京」と8月26〜28日のRFF主催の「川上村合宿」が待っていますね!
そこで、先日、三宅コーチとけいコーチで長野県の川上村に行き、現地で川上真弥コーチと合流し、下見をしてきました。それでは、墨田陸上クラブの合宿地である川上村がどういうところなのか、ご覧ください!
長野県南佐久郡川上村。
標高1,300mに位置し、レタスをはじめとした高原野菜の栽培が盛んであり、信濃川の源流があるといった自然豊かな場所です。
ちなみに、レタスは日本一の収穫量だそうです。川上コーチの家では、毎日4,000〜8,000個を出荷しています。
夜中の0時30分からレタスの収穫作業を行っていた川上コーチと合流。
(川上コーチ曰く、0時30分は朝という扱いらしいです。農家の方の朝はとても早いです。)
川上コーチとともに暮らしているワンちゃん(川上犬)も一緒です。
川上コーチのお母さんが商品開発した川上村名物「レタスかりんとう」を頂いてから下見開始です。
ちなみに、レタスかりんとうは、忖度なしで今まで食べたかりんとうの中で一番美味しかったです。
梓湖グラウンド。
練習で使用する予定のグラウンドです。山の木々に囲まれつつ広々とした場所で、ここで走ったら爽快感抜群な印象です。日陰が涼しいのはもちろんのこと、日向でも涼しく、思う存分に良い練習ができそうです。
梓湖グラウンドの横に流れる川。
グラウンドのすぐ横には綺麗な川が流れていて、練習後のアイシング(疲労回復)にピッタリです。みんなで練習後に行きましょう!
岩根山荘。
ここは、合宿中お世話になる宿舎です。
下見で訪れたのですが、宿舎の方々、皆さんとても温かく迎えていただきとても優しい方々でした。
3日間お世話になります!
金峰山ハイキングコース。
2日目の午後の自然アクティビティで予定しているハイキングコースです。
舗装されていない山道を歩き、絶景な滝があるエリアを目指していきます。自然の中で歩みを進めるには、体幹、空間把握、重心移動など様々な能力を発揮していくことが必要です。また、チームでの協力や高い集中力も大事になってくるので、Runトレだけでは培えない力にアプローチできるとても良い機会ですので頑張りましょう!
川上家のレタス畑。
合宿最終日の自然アクティビティで予定しているレタス採りは川上コーチのレタス畑で行います。日本の農家を知り体験できる良い機会です。採れたてのレタスをいただきましょう。
実際に川上村を訪れてみて思ったのは、「良い!」というこの一言につきます。この環境で合宿ができることにとても感謝です。
合宿は陸上の練習のみならず、普段の練習では行えない、共同生活、自然アクティビティ、食事など、多方面から自身を成長させる良い機会だと思います。
また、川上村で感じられる自然の偉大さは、大人にこそ、より突き刺さるものであると思いました。機会があれば、ぜひ皆さんに川上村へ訪れて欲しいなと思います。
墨田陸上クラブの練習、試合、合宿のそれぞれを楽しみつつ懸命に取り組み、より良い夏休みにしていきましょう!
(執筆:宮道)
インスタグラムでRFFの日々の練習風景をアップしておりますので、
ぜひご覧ください。
RFFのHPはこちら。
#墨田陸上クラブ#墨田区走り方教室#葛飾区走り方教室#足立区走り方教室#荒川区走り方教室#かけっこ