こんにちは。
肌寒いので、墨田ランニングスクールでは長袖を着る子たちが増えましたね。
しっかり防寒対策して、練習やっていきましょー!
本日の低学年組は三宅コーチの指導ですね。樹生コーチも混ざって練習しています。
前回の練習では、ジャンプをメインに走りを鍛えていきましたが、今回の練習ではコーディネーショントレーニングといった身体全体の連動性を鍛えていきます。
高学年組は、舘野コーチの下、体幹を鍛えています。手押し車は腕力だけじゃなくて、身体が一本の軸になるように体幹を意識したりと多くの部位が鍛えられます!
本日の低学年組は久々の三宅コーチの指導でしたね。このように「Run for the Future」では、たまにコーチのローテーションを行います。1人の指導員(先生など)から一貫した教えを受けること、また、様々な人から教えを受けることも大事です。しかし、教えを受けるだけでは、受動で終わってしまいます。
そして、そこで得た教え(「知」)を自分自身で整理することも自分自身を高めていくことに繋がっていくでしょう。そうすることで、受動で終わっていたものに、能動を加えることができます。
これは、陸上競技に限らず、他のことにも言えることだと思います。
引き続き、元気よく練習していきましょー!
(執筆:宮道)
インスタグラムでRFFの日々の練習風景をアップしておりますので、
ぜひご覧ください。
RFFのHPはこちら。
#墨田陸上クラブ#墨田区走り方教室#葛飾区走り方教室#足立区走り方教室#荒川区走り方教室#かけっこ