みなさんこんにちは!
5月28日(日)に多摩市陸上競技場にて、走り方教室を開催しました。
定員100名のところ、それをはるかに超えるお申込みをいただき、急遽枠を広げて開催させて頂きました。
イベント当日は晴天にも恵まれて、大きな盛り上がりの中開催することができました。

まずは、全体で準備体操から!
練習では4つのパートに分けて、それぞれのポイントをお伝えさせて頂きました。

舘野コーチのパートのテーマは「走るときの姿勢づくり」

三宅コーチのパートのテーマは「腕振り」

谷口コーチのパートのテーマは「ピッチ」

三輪コーチのパートのテーマは「ストライド」

最後は全体でスタートダッシュ!
本イベントでは、5歳から大人まで、たくさんの方にご参加いただきました。

他のスポーツをやっている子供たちもたくさん参加してくれました!

みんな一生懸命走っていますね(^^)

大人のみなさんもがんばりました!
暑い中でしたが、保護者の皆様や施設の皆様のサポートもあり、無事終えることができました。

最後はみんなで集合写真!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました!
最後にご案内です。
6月からRun for the Future 多摩スクールが毎週土曜日にOPENとなります。
随時体験も受け付けておりますので、参加をご希望の方は、こちらから事前にお申し込みの上、是非お気軽にお越しくださいませ。
また、公式Instagramにて、ふだんの活動の様子も配信中です。併せてご覧ください!