みなさん、こんにちは!
三輪です。
今年は梅雨をすっ飛ばしていきなり夏になりましたね(笑)
先日のブログでサウナしきじの話を書いたところ、「しきじいいですよね!」と共感してくださる方や、なんとサウナしきじタオルを持って練習に来てくれた人もいて、「さすがサウナの聖地(笑)」と思いました。
さておき、身体が慣れないうちにいきなり暑くなってしまったことで、体調を崩されている方も多いです。
食事・睡眠・無理のない運動・熱中症対策と、基本的なことにはなりますが、これらを徹底して元気に過ごしましょう!
熱中症対策については、以前ブログで紹介しました。
地球温暖化の影響か、年々暑くなる日本の夏。
スクールでも練習の最初に必ず水分補給をしてもらったり、こまめな休憩を促したり、できる限りの対策は取っていますが、一番大切なのはお一人お一人の意識と対策です。
しつこいですが、大切なことですので、何度でも言います!
みなさん、対策を徹底をして元気に夏を乗り切りましょう!
超重要!夏場のトレーニングについて ←ぜひお読みください!
さて、7月の練習メニューです。
いつもどおり、低学年は私、高学年舘野コーチ、中学生以上ははえちゃんが作成していますので、ご質問等あれば、遠慮なく聞いていただければと思います。
【7月の練習メニュー】
低学年 → こちらから
高学年 → こちらから
中学生以上 → こちらから
7月も頑張っていきましょう!
◎Run for the Future では、墨田区と多摩市で定期スクールを開催中です。
それぞれ随時、体験・入会を募集しておりますので、ご興味がおありの方は、まずは体験からお気軽にお越しください。お申し込みはこちらからお願い致します。
◎また、公式Instagramでは、日々の練習の様子やイベントの案内を発信中です!
ぜひフォローいただき、チェックしてみてください。
◎RFFでは、コーチ・スタッフを募集中です(2025年6月時点)。
エントリーはこちらからお願いします! #コーチ募集