「かけっこ」を楽しみにたい人のための大会。ユニバーサル・かけっこ・チャレンジ(UKC)in 墨田

UKCでは年齢・性別・障がいは一切関係ありません。

ポイント制だからおもしろい!50m競争でポイントを競います。

ABOUT UKCUKCについて

UKCとは、Universal Kakekko Challenge(ユニバーサル・かけっこ・チャレンジ)の略称となります。

世界で一番速い人間はほとんどの場合、男性の若いアスリートですが、背景の違いを考慮し、どんな人も同じ土俵で競うことはできないか?
そんな世界観の競技は作れないか
と思案した大会がこの“UKC”です。
様々な違いを超えた50m走の大会です。

  • 走った記録を障がい、性別、年齢を考慮した独自のスコアテーブルを用いてポイント化して競います。※スコアについて
  • 例えば、義足の選手と60代の選手が、10代の若いアスリートとポイントで競い、戦うことができます。
  • ゴールまで全力で走り切らなければ「勝ったか負けたかわからない」という、かけっこの原点を追求したシステムです。

11月2日(日)開催

参加申込みはこちら

UKC POINTUKCポイントシステムについて

年齢や障がいに応じて、UKCオリジナルスコアテーブルを作成し競技を行います。

UKCオリジナルスコアは、各カテゴリの100m走の日本記録をベースにポイントを算出(最大1200P)し、0.01秒毎にポイントが変動します。

UKCはポイント制だから、ゴールするまで真剣勝負!
UKCとRFFの合同企画です。

EVENT開催イベント

GUEST RUNNERゲストランナー

舘野 哲也

株式会社Hakuhodo DY ONE
(株式会社トーチライト所属)

舘野 哲也Tateno Tetsuya

  • ロンドンオリンピック400mH日本代表
  • 2010年 日本ジュニア選手権 優勝
林 拓優選手

株式会社Hakuhodo DY ONE
(株式会社トーチライト所属)

林 拓優 選手Hayashi Takuma

  • 2023年 日本選手権大会 200m決勝進出
  • 100m 10”22 / 200m 20”78

UKC PHOTO過去大会のギャラリー

主催

すみだFTパートナーズ

運営

一般社団法人Run for the Future

協賛

大会についての詳細

日程
2025年11月2日(日) 9:30〜14:30
※8:30受付開始
開催場所
フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(墨田区総合運動場)
〒131-0034 東京都墨田区堤通二丁目11番1号
催し
・UKC(50m競走)
・かけっこ教室&リレー
応募締切
10月17日(金)23:59まで
(先着:200名/抽選:100名)
定員
300名
※先着順200名、以降100名は抽選となります。
対象年齢
未就学児、小学生、中学生、高校生、一般
参加費
区内:一律1,000円
区外:学生1,000円、一般1,500円
※当日現金でお支払いください。
持ち物
シューズ、飲み物、タオル、運動できる服装
※陸上競技用のスパイクも可能
その他
  • 申し込みいただいたあとの諸連絡はメールにて行います。rff.tokyo@gmail.comよりお送りいたしますので、受信できるよう設定をお願い致します。
  • 当日の様子はRFF社他、主催者の許可を得た取材メディア等による写真や動画の撮影が行われる予定で、会場内のお客様が映り込む場合がございます。 それらは、イベント終了後の広報物、取材メディアによる各種媒体に露出・掲載される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

11月2日(日)開催

参加申込みはこちら
UKCとRFFの合同企画です。
走りで「未来」を切り開く